足裏の角質化、タコや魚の目etc.

足のトラブルを抱えておられる方って、本当に多いですね~
飯田橋に「香港式フットケア」を開店して、本格的にフットケアを行うようになりまして、実感しております。
特に、香港式フットマッサージは「足湯」に浸かるため素足になるので、トラブル状態がよく分かります。

血行や代謝不良、足の使い方が良くないために起こる、足の裏の角質化を多く見ますが、その数と同数くらいに、足のタコや魚の目になられている方も、多く拝見します。

まず、足の裏の角質化についてですが、「固くなったから軽石で削ろう」と、削られている方が多いですが、あまりオススメしないですね…。
なぜかというと、削れば削るほど、角質化が進んでしまうからなんです。

身体的には、理由があって角質化してしまっているのですが、闇雲に削ってしまうと、「もっと固めなくては!!」と身体が判断してしまい、ドンドンと角質化が進んでしまうんですね。

角質化を軽減するには、血行や代謝不良を改善すると共に、マメなお手入れが必要になります。
方法としては、角質化の縁(端)から、保湿性の良いローション(ベビーオイルなど)を、丹念に染み込ませていきます。
徐々にですが、角質化した皮膚に潤いが戻ってきますので、気長に行ってみて下さい。

次にタコや魚の目ですが、これは完全に足の使い方を誤っている影響で、1カ所に圧力が集中し、皮膚が変質してしまってます。
タコや魚の目の場合、芯や根みたいなものが出来てしまうので、症状が強くなってしまった場合、外科で切除する必要が出てきます。

ですが切除後も、誤った足の使い方をしてしまうと、「またぶり返してしまった…」など、再発の可能性が大きいです。

正しい足の使い方は、残念ながら外科などの病院で教わることは難しいかと思いますので、フットケアを行いつつ、正しい使い方を覚えることが良いかと思います。
足の使い方については、関連記事「パンプスが”スルリ”と履けますよ」を、ご参照下さい。

足のトラブルを改善するには、削れば良いとか、取れば良くなる、だけの対処ですと、なかなか根本的な改善には繋がりません。
「トラブルが出ている」とは「間違った使い方をしてる」と、ほぼイコールの関係ですので、根本的な解決を行わない限り、改善は難しいです…

そのタコ、その魚の目、将来的には、腰痛、膝痛に繋がる可能性も「大」なんです…

コメント

タイトルとURLをコピーしました