超簡単!!骨盤のズレや歪み、調整法

前回の記事で、ズレや歪みがあるので、足を組んでしまうことをお伝えしましたが、今回は、歪んでしまった身体を簡単に調整出来る方法をお伝えしますね。
この方法を行いますと、簡易的な骨盤矯正(調整)になりますので、やってみる価値はあるとおもいますよ😉


まず、椅子に座った姿勢で、膝の先を揃えます。
その状態から、腰を左右にフリフリと大きめに揺らします。
座骨と椅子の座面と当たるところを意識しまして、右、左、右、左と、交互に椅子の座面を感じる様に行います。
浮かさないで、座った状態で行って下さいね。
まずこれで、左右のバランスを調整します。

次に、前後に揺らします。
これもしっかりと座った状態から、へそ下を前に突きだしたり、尾てい骨を後ろに下げたり、前、後、前、後と、動かします。
これで、前後のバランスを調整します。

ただし、前後に関しては、腰痛持ちの方や腰の疲れが強い方には注意が必要で、痛みや違和感がある方向には無理に行わないで下さいね。

普段、運動している方なら気付いたかもしれませんが、この動きは、「バランスボールに乗って行う動き」なんですよ。
確かにバランスボールの上で、前後左右の動きを行うのは良いのですが、不安定なため、落ちない様に無意識で、足に力が入ってしまう(踏ん張ってしまう)んです。
慣れた方なら良いのですが、しっかり行うとなると意外に難しいんです、実は…。

椅子の上なら落ちることは、まずありません(動きすぎ、椅子が小さすぎは論外ですが…)ので、安定感を保ちつつ、腰回りの歪み調整が出来るんですね。

これだけで、完璧に骨盤調整が出来るとは言いませんが、日頃の運動として行って頂きますと、腰の安定感が違ってきますので、やってみて損はないと思いますよ😄

モチロン、整体マッサージで、しっかりと調整するのが一番ですけどね。
調整後はバランスが整うので、足を組むと逆に違和感を感じられるんですよ。

サポーター、腰痛ベルト」の記事でも書きましたが、ズレている状態で、締め付けると余計にズレや歪みが強くなりますので、着用するのなら調整後にして下さいね~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました