影響大!!季節変わりの自律神経

立春が過ぎまして、暖かい日が多くなりましたね。
ですが、三寒四温と言うくらいですので、温度変化に注意して下さいね。
もちろん、コロナウィルス感染予防のため、手洗いも忘れずに。

季節の変わり目は、毛のある動物ですと、「冬毛から夏毛に変わる」のですが、人間も動物ですので、見た目の変化は無いのですが、かなり(と言うより相当)変化しています。

冬は、外気温が低くなるために、体内が暖房モードになります。
筋肉を振るわせて体温を上げたり(シバリング)、血液を体内に留まらせて、「末梢血管に血液を回さないよう」にし、「外気との接触を防いで血液の温度低下を防いだり」しています。
これが冷え症の一因になってるんですよ😀

そして徐々に、外気温度が高くなりますと、自律神経が体内が冷房モードへ切り替え準備を始めます。
暖房モードとは逆に、「基礎代謝を下げて体温の上昇を防いだり」、「血液を身表面や末梢に回して外気と接触させて血液温度を下げたりし」ます。
夏場の冷房病は、これが原因になってますね😀

ですが、エアコンのリモコンの様に、ボタン一つで簡単に切り替わるわけではなく、徐々に変化していきます。
体調や体質に寄りますが、変動期に、怠さや重さ感が出る場合があります。
よく言われる、「季節に付いていけない状態」ですね。

ご自身や周りの方、特に女性は、「季節変わりは、調子が今イチ良くないのよ~」って、仰られる方って多いと思います。
身体のメンテナンスを仕事にしている私自身も、季節変わりって苦手です…💦
怠さが酷くて。。。

そんな時は予約の合間に、足湯に浸かって、温感の刺激で、自律神経の不調を整えてます。

足先などの末梢神経に、適度な心地よい刺激を与えると、自律神経がリラックスもーどになりますので、身体と心が落ち着きます。

足湯の効能記事でも書きましたけど、足湯って温め効果だけでなく、緊張でピリピリと高ぶっている神経を落ち着けたり、ホンノリと温かい温浴効果で、心も身体もゆったりと鎮まるんですよ~😉

「暖かくなってきたから、足湯は要らないかも?!」って、思われそうですが、逆に季節変わりには、是非、足湯がセットになった香港式フットマッサージをオススメします。

身体のリフレッシュ&心のリラックス、両方、効果が期待出来ますので、体調がイマイチの方、お待ちしております😌

コメント

タイトルとURLをコピーしました